モデルハウス自由見学会(12月)
足下から温かい暮らし いつもよりもかなり遅い冬の足音に、心身ともにうまく追いつかない今日この頃。 ほど良く心地よい暮らしをもたらしてくれるのは、自然の力をうま...
足下から温かい暮らし いつもよりもかなり遅い冬の足音に、心身ともにうまく追いつかない今日この頃。 ほど良く心地よい暮らしをもたらしてくれるのは、自然の力をうま...
大分の原風景に囲まれて 大分市内のとある小高い丘の上 辿り着くにはちょっとだけ勇気がいるけれど そこから望む大分の風景は 私たちの身も心も童心へと返してくれます  ...
束の間の秋をゆっくり愉しむ ようやく訪れた秋の気配。 大きな窓を開け放って、自然との対話を思いきり愉しむことができる季節となりました。 日本の中間期(春や秋)はこれからます...
豊かな自然と奥ゆかしい手仕事に触れる「家と工藝」も4回目を迎えます。 何かと削られがちな日々の中に、一瞬の心の潤いを。 暮らしを潤す、素朴な手仕事 決して派手ではない、けれ...
短い秋を前に 記録的な猛暑や迷走する台風など、これまでに経験したことがないような自然の猛威に晒された夏が終わろうとしています。 とはいえ、9月に入っても厳しい残暑が続き、今...
日本の夏に似合う住まい 郊外居住モデルハウス「古野の住まい」にも本格的な夏が訪れました。 敷地を丁寧に読み解きながら、大分の強烈な夏の暑さをやんわりとかわすパ...
とにかくゆっくりお過ごしください 今年の4月に完成した郊外居住モデルハウス「古野の住まい」。オープンより多くの方にお越しいただき、感謝感激雨あられです。 もっ...
生まれ育った場所で、再び 「友人のお家に遊びに行くと、とても居心地が良くて驚いて。どこで建てたの?と聞くと、それが木楽舎さんだったんです。」 そんなやり取りから始まった住まいづくりでした...
大きく暮らす小さな住まい 大分市松が丘の閑静な町かどにコンパクトな平屋が完成しました。 住まい手ご家族の「今」と「これから」を丁寧に話し合いながら、本当に必要な居心地をコトコト煮詰めて出来上がった住ま...
町なかで自然と暮らす 住宅が立ち並ぶ閑静な町なかに 新しい木のお家ができました 大きな吹き抜けから お日さまの熱と灯りを受け取って 自然素材の心地よい空間に癒...