スタッフブログ
2023年05月03日
気持ちのいい現場
みなさんおはこんばんにちは
代表の安東です!
いよいよGWも後半戦!
(Go! Work!の略ですよね?)
今日以降はさすがに
職人さんたちも
お休みが多い
というわけで(?)
朝もはよから
現場へ侵入(笑)
先日のブログから
外観はほとんど変化が
ありませんが
内部は着々と
工事が進んでいます
2階は仕上げの下地となる
石膏ボード張りが完了
ビス穴の並びが
キレイなコト・・・
ちなみに
石膏ボードがピンクなのは
このまま仕上げに使・・・
ではなくて
空気を清浄化する機能付き
だから
1階の石膏ボードは
これから施工なので
整然と平積みされています↓
この石膏ボードは
サイズの規格が
何種類か決まっていて
1階のものは
3尺(91cm)×9尺(273cm)
1枚当たり21kgくらいなので
中瓶ビールの1ケースくらいの
重さがあります
それを
途中で切らずに
一枚丸ごと
ソイヤッ!
と壁に張ります
大工さんにとっては
切り継いだ方がラク
しかし
1枚をビタッと
張る方が
気密性が上がり
壁内に湿気が
入りにくくなります
いずれ隠れてしまう部分ですが
このような小さな積み重ねが
住み心地を左右します
それにしても・・・
現場がスッキリ
キレイに片付いていて
気持ちがイイ~~!!
現場をキレイにしよう
という意識は
普段の仕事にも
少なからず
いい影響を与えます
やっぱり
現場が整理整頓されていると
仕上がりもなんとなく
凛としているから不思議
束の間の連休
日ごろの疲れを癒して
良いお仕事を
続けていただきたいものです😚
現場を後にして
向かったのは
築150年を迎える
風情漂う日本家屋
ここで
ある大事件
が起こったのですが・・・
そのお話は
また明日にでも😆
(よし、いい予告だ、うんうん)