WISE
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 開花したはいいものの、なんだか満開に至るまではゆっくりしていますね。 さてさて、住宅雑誌「WISE(ワイズ)」の2019年版が発売されました~(パ...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 開花したはいいものの、なんだか満開に至るまではゆっくりしていますね。 さてさて、住宅雑誌「WISE(ワイズ)」の2019年版が発売されました~(パ...
こんにちは、木元です。 実は昨日お休みを頂いて佐伯に行っておりました。佐伯市は造船が盛んで、一般の方の中にも船についての行事が根付いているようです。 “進水式”という式をご存知...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 ようやく明日のプラン打ち合わせの資料が完成しました。 やっぱりプランづくりはアドレナリンが出てハイになる夜に限るよね!! (他の仕事がうまく捌けずこの時間に至っ...
ヒノキでしょうか…目がかゆい木元です。 さて本日の思いつき、今回は「苔庭」について。 新築を建てた後、庭を考える時に苔庭を作りたい!という方は少ないと思います。 しかし、手入れされた苔庭...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 いよいよ本格的な春がやって来ました。 今日は整備中の「あそび場」にてトイレの上棟です(笑) その脇で、木楽舎メンバーは母屋の大掃除を...
自邸の外装関係が完了して足場が取れ、完成が近づいて浮足立っている木元です。 ベランダは設けず、それぞれの部屋に物干しを設けて布団を干す作戦ですが…目立ちますね、物干し金物…!!社長に事前...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 春の陽気に浮かれっぱなしでお仕事が捗っていない安東さんは、日曜日も事務所に缶詰めですが・・・。 さて、昨日・一昨日はアフターメンテナンスに駆けずり...
いよいよ春めいてきました。長崎鼻の菜の花を見に行きたいですが、何かしら忙しく行くことができない木元です。 今日は安東専務より、「どんぐり倶楽部」という取り組みについて伺ったので周知してみ...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 先日の木元さんのブログで面白いムービーが紹介されていたので、早速じぶんVer.を検索してみました。(名前は洋輔) あったぁあああ!!(歓喜) しかし、ようちゃん...
今朝降っていた雨が止んで、嘘のように晴れてますね。木元です。 昨日、日出に行きましたら桜のつぼみが桃色に染まっておりました。開花が近いことを身近に感じるとウキウキしますね。国東の長崎鼻では菜の花フェス...