今年もありがとうございました。
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 会社は昨日からお休みとなっていますが、私と社長はご来客や打ち合わせなどで今日までお仕事です。 振り返れば、今年もたくさんの方々にお世話になりっぱな...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 会社は昨日からお休みとなっていますが、私と社長はご来客や打ち合わせなどで今日までお仕事です。 振り返れば、今年もたくさんの方々にお世話になりっぱな...
専務と交代で書き続けましたが、今年最後の木元側ブログになります。 2月初旬からブログを書き始めて、おおよそ一年間、2日に1回ブログを書き続けたことになります。 人気のブロガーさんって凄いですね。クオリ...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 タイトルの意味は・・・特にありません(笑) さて、年の瀬も近づいていますが、嬉しいことが続いています◎ 昨日は、大分市片島にて上棟を...
ブログに何を書こうか迷ったとき、今まで撮影してきた写真を見返すことにしています。 こちら、京都府に旅行に行ったときの写真です。 京都市左京区にあります、詩仙堂という建物の早朝の写真です。 撮影した時に...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 年末間近ですが、住まいづくりは常にフルスロットルです。 大分市で建築中の平屋にて、手形式を行いました~◎ お施主さんも忙しいので、棟...
もうすぐ、冬至を迎えます。 冬至の日にはゆずをお風呂に浮かべて、体をホカホカ温めるのがよいでしょう。 話が逸れて、私が好きな温泉のひとつに『鬼石の湯』があります。 別府の鉄輪温泉地帯の端...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 ここ数日、信じられないくらいに暖かい日が続いていますね。 一昨日のことですが、大分市内にて地鎮祭を行いました💡 出会いから1年半、土地探しからとて...
冬支度、と申しましても私が冬支度をするものではありません。 最近寒くなってきておりますので、ゆっくりと紅葉・冬枯れが始まるなと思う今日このごろです。 ウチワカエデさん。 葉が大きいので、紅葉した時の一...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 現場監督が「基礎から水を汲みだすのが大変や~」と隣で呟いておりますが、個人的には久しぶりの雨になんだかホッとしています。 どうか、ご内密に🙇 昨日...
今年、新居に引っ越しをしまして半年と少しが経過します。 早くも年末が近づいており、『大掃除』というイベントが視野に近づいてきました。 最近、気になるところは、キッチン・お風呂・洗面台、主...