空きP in 別府
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 土日の2日間、とても面白い勉強会に参加してきました! それがこちら↓ Facebookでたまたま見かけた広告に、なぜか心が惹かれて参加を決定したのですが、それが...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 土日の2日間、とても面白い勉強会に参加してきました! それがこちら↓ Facebookでたまたま見かけた広告に、なぜか心が惹かれて参加を決定したのですが、それが...
皆様御存知のとおり、乾燥大好き湿気大嫌い木元です。 今日はふと思った疑問、『お風呂上がりにお風呂の壁をシャワーで洗い流す行動は何故カビ対策となるのか』について。 お風呂上がりにシャワーを使って浴槽及び...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 「梅雨が明けそうだな~」とボーっと生きていたら、本当に明けていました(汗) この灼熱の2日間は、別府にて上棟でした。 実は1日目の昨日、朝の通り雨...
我が家の庭造り、進捗がございましたのがカーポート。 大分、完成に近づいております。あとは屋根を張れば完成のようで。 やっぱり凄いですね、存在感。でも、骨組みが完成して二日目なのですが、もう慣れてきて、...
皆さんおはこんばんにちは、安東です。 梅雨明けを予感させるような晴れ間の一日でしたね。 ただここ最近、お客様や知り合いで急に体調を崩す人が多いような気がします。 皆さんもお気をつけください。 &nbs...
油ものや炒めものを料理する時、皆さんはどんな油ハネ対策をしていますか? 特に木楽舎では無垢床と浸透性塗料を使用しているので、気になる方も多いのではないでしょうか。 いろいろ考えてみた結果を綴ってみたい...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 今日はとてもとても蒸し暑い一日でしたね・・・ 午前中は昨年お引き渡しのお宅へ点検もかねて伺いました。 何よりも驚いたのは、1年会わない間にお子さん...
専務も書いておりましたが、今年は梅雨明けが早そうです。 先日、縁の下に猫さんが雨宿りに来ていたそうで、誰しも梅雨が早く明けて欲しいと願っているのでしょうか。 更に今日は別の方が雨宿りをしておりました。...
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 早ければ来週にも梅雨が明けそうだという予想が出ていますね。 今年は梅雨入りが極端に遅かったせいか、「え、もう梅雨明けするの!?」という不思議な感じ。 ジメジメが...
「自然と、暮らそう」を標榜しておりますので、是非とも庭に木を植えて欲しいです。 ただ、今までアパートで暮らしていた方にとっては木を植える、育てることは想像し難いことだと思います。 私も同じで、枯らさな...