月: 2019年10月
こたつのサムネイル

こたつ

2019年10月15日

和室に置いてます机…。 こたつになりました。 以前使用していたこたつは円形で小さめだったのですが、今回、4人が入れる長方形のものに、こたつ布団も買い替えました。   さて、皆さんはこたつを購...

粛々とのサムネイル

粛々と

2019年10月14日

みなさんおはこんばんにちは、安東です。 台風19号がまたまた大きな爪痕を残していきました・・・ 被害に合われた方々には、少しでも早く心休まる日々が戻ってくることを祈るばかりです。   さてさ...

ラグビーワールドカップに行ってきましたのサムネイル

ラグビーワールドカップに行ってきました

2019年10月10日

最初に言っておきますが日記です。すみません。 昨日、ラグビーワールドカップに行ってきました。 我らが昭和電工ドームです。 高速道路から見ることはあっても、なかなかじっくり見ることは無いですよね。 内部...

省エネの意外な着目点(3)のサムネイル

省エネの意外な着目点(3)

2019年10月08日

みなさんおはこんばんにちは、安東です。 今年最強と呼ばれる台風19号が接近中です。 中心の気圧は915hPaというから、想像を絶する勢力です・・・(台風15号が関東を通過した時の中心気圧が955hPa...

庭造りことはじめ その9 -もぐら対策 等々-のサムネイル

庭造りことはじめ その9 -もぐら対策 等々-

2019年10月05日

先日、芝生が発芽したとして以下の写真をお見せしましたが…。 恐らく…違う…!! こちらの芽がピョコピョコ出始めました。 なにしろ、芝生を育てるのなんて初めてなもので、どれが芝生の芽なのか分かりませぬ。...

省エネの意外な着目点(2)のサムネイル

省エネの意外な着目点(2)

2019年10月04日

みなさんおはこんばんにちは、安東です。 真夏が忘れ物を取りに来たような日々ですが、皆さんお変わりありませんか? つい先日、この暑さを吹き飛ばすべく「祝祭の広場」にて喉を潤してきました。 外国人サポータ...

木元家の買い物事情 -小範囲の暖房編2-のサムネイル

木元家の買い物事情 -小範囲の暖房編2-

2019年10月02日

前回、凄い勢いで脱線しました小部屋の暖房についてのお話です。 前回は、小部屋の暖房で、空気汚染のため火を使う暖房器具を除外するところまで話が進んでおりました。 今回は具体的に小さな部屋の暖房を選択しま...

省エネの意外な着目点(1)のサムネイル

省エネの意外な着目点(1)

2019年10月01日

みなさんおはこんばんにちは、安東です。 台風が再発生し、今日もなんだか蒸し暑い一日となっています。   さて、つい先日のことなのでご存知の方も多いと思いますが、若干16歳のスウェーデン人活動...